考え方【努力って苦しい】凡人らしく生きる!身の丈というものを追求していく こんにちは、桐生真也です。私は色々な人を見るたびに、憧れます。特に成功しているような人を見ると、羨ましいなこんな生活とか思ってしまいます。自分にできないことをやってのける人を見ると、自分が小さい人間すぎて辛くなります。どうして自分にはそんな... 2025.01.10考え方
気になる!【富士山】日本の象徴!世界遺産の富士山は何県?山梨県か静岡県か? こんにちは、桐生真也です。年始から仕事続きで時間も取れず、そろそろお墓参りに行って去年の報告でもしたいなと思っている今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?冬は空気も澄んでいて、遠くの山々まで綺麗に見渡せますよね。私の祖父や父が眠るお... 2025.01.09気になる!
考え方【後悔】これからも生きていく私たちだからこそ今を大切に生きる こんにちは、桐生真也です。突然ですけれど、皆さんは後悔をしたことはありますか?私はたくさん後悔してきました、もちろん私にとって大きなものから小さなものまで。やらなくて後悔したこと、失敗して後悔したこと、諦めて後悔したこと。たくさんあると思い... 2025.01.08考え方
気になる!【十二支】選ばれし十二匹!干支はどうして選ばれたのか【#2】 こんにちは、桐生真也です。今日からお仕事が始まったという方、お疲れ様でした。休みが明けるのは嫌なものです、子供の頃のように夏休みや冬休みがもっと長ければと考えたことがある人はきっと多いはず。私もはまっているゲームがある時期なんかは、ずっとや... 2025.01.07気になる!
気になる!【十二支】選ばれし十二匹!干支はどうして選ばれたのか【#1】 こんにちは、桐生真也です。2025年になりまして、そろそろ連休だった方々は迫りくる仕事始めに憂鬱な気分になっている頃でしょうか。日曜日の夕方のような感覚なのでしょうか、長期休暇の概念がない私のような仕事ですと、あまりわからない感覚です。せっ... 2025.01.06気になる!
考え方【心が壊れそう】逃げることは悪いことじゃない こんにちは、桐生真也です。苦しくて、どうしようもなくて、誰も助けてくれない。周りは敵だらけで、自分は独りなんだ。そんな風に考えてしまったことはありますか?どうして自分でやろうとしないんだ。周りは皆やってる。やらなきゃいけないんだから仕方がな... 2025.01.05考え方
気になる!【新年の運試し】福袋って本当にお得なの?中身と値段の関係性とは? こんにちは、桐生真也です。2025年になりましたね、ドラえもん誕生まであと87年くらいです。健康第一で過ごせば、途中でどこでもドアくらいは完成するかもしれません。私としてはもしもボックスを使って異世界に引き籠りたいですが。さて冗談はここまで... 2025.01.04気になる!
気になる!【門松】門松にも種類がある!?その理由は? こんにちは、桐生真也です。今日で2024年も終わります。毎年この時期になると、一年があっという間だったように感じてしまいます。楽しかったこと、苦しかったこと、嬉しかったこと、悲しかったこと。色々な想い出や出来事を思い返しながら過ごすこの時間... 2024.12.31気になる!
考え方今を楽しむということ こんにちは、桐生真也です。楽しいことって、何を思い浮かべますか?色んなことが思い浮かぶ人がいます。反対に、何も思い浮かばない人もいます。生きるのって大変だから、苦しいだけだって人もいると思います。だからこそ、ちょっと一息いれてみませんか?他... 2024.12.30考え方
考え方第一歩を踏み出すということ こんにちは、桐生真也です。今回は少しだけ、私の思いを話していこうと思います。面白い話でも、為になる話でもありません。どちらかと言えば、鬱陶しいなとか、苛立ちを覚える方もいるかもしれません。でもこれを読んで、誰か一人でも、顔を上げられたら嬉し... 2024.12.29考え方