考え方【目的達成】やり遂げたいことがある!目的の為には小さな目標から! こんにちは、桐生真也です。私の経験則的な話なのですが、字を丁寧に書く人って仕事や他のことも丁寧な割合が多い気がします。また、周囲に気を配る能力にも長けていることが多いです。自分の書いた文字って他人が読むわけですから、これを雑に書く人というの... 2025.01.20考え方
考え方【落ち込んだ時】もう一度顔を上げるためにしてほしい大切なこと【気持ちを切り替える】 こんにちは、桐生真也です。嫌なことがあったり、失敗してしまったり、上手くいかなかったり。そんな時って落ち込んでしまいますよね、不安になりますよね。その不安ってあなただけのもので、なかなか理解してもらえなかったり、伝わらなかったりします。どん... 2025.01.14考え方
考え方【興味は楽しいの第一歩】楽しいのための備え!踏み出すために周りを巻き込もう! こんにちは、桐生真也です。何かを始めたいけどどこから手を出せばいいのかわからないし、やらなくてもいいかな。そんな風に考えたことってありませんか?勿体ないです!お金がないとかそういう別の理由なら仕方ないかもしれませんが、そうでないならその興味... 2025.01.11考え方
考え方【努力って苦しい】凡人らしく生きる!身の丈というものを追求していく こんにちは、桐生真也です。私は色々な人を見るたびに、憧れます。特に成功しているような人を見ると、羨ましいなこんな生活とか思ってしまいます。自分にできないことをやってのける人を見ると、自分が小さい人間すぎて辛くなります。どうして自分にはそんな... 2025.01.10考え方
考え方【後悔】これからも生きていく私たちだからこそ今を大切に生きる こんにちは、桐生真也です。突然ですけれど、皆さんは後悔をしたことはありますか?私はたくさん後悔してきました、もちろん私にとって大きなものから小さなものまで。やらなくて後悔したこと、失敗して後悔したこと、諦めて後悔したこと。たくさんあると思い... 2025.01.08考え方
考え方【心が壊れそう】逃げることは悪いことじゃない こんにちは、桐生真也です。苦しくて、どうしようもなくて、誰も助けてくれない。周りは敵だらけで、自分は独りなんだ。そんな風に考えてしまったことはありますか?どうして自分でやろうとしないんだ。周りは皆やってる。やらなきゃいけないんだから仕方がな... 2025.01.05考え方
考え方今を楽しむということ こんにちは、桐生真也です。楽しいことって、何を思い浮かべますか?色んなことが思い浮かぶ人がいます。反対に、何も思い浮かばない人もいます。生きるのって大変だから、苦しいだけだって人もいると思います。だからこそ、ちょっと一息いれてみませんか?他... 2024.12.30考え方
考え方第一歩を踏み出すということ こんにちは、桐生真也です。今回は少しだけ、私の思いを話していこうと思います。面白い話でも、為になる話でもありません。どちらかと言えば、鬱陶しいなとか、苛立ちを覚える方もいるかもしれません。でもこれを読んで、誰か一人でも、顔を上げられたら嬉し... 2024.12.29考え方